最近、毎朝カフェに行くことが習慣になっているのですが、特定のやり方をしたら仕事がしやすくなったというか、集中できるようになったのでその方法をご紹介します。
自宅では子供がうるさくて仕事ができないし、カフェでもなんかいまいち仕事に集中できない方におすすめです。
やり方は主に3つです。
1,机が広く、天井が高いカフェを選ぶ
最近色々なカフェで仕事をしていてわかったのですが、天井が高くて、机が広い所の方が集中出来ることに気が付きました。
まあこれは日本でも都内のドトールのようなカフェだとかなり狭く、スタバもそれなりに狭い、ルノアールは机によっては2つくっつけれるので広く取れますね。空間としてもそっちの方が落ち着いているとは思います。
いいアイディアが欲しければ天井の高い部屋か青空の元へ、集中したければ低いこもれる部屋へ行くと良い
by メンタリスト Daigoさん
ということで、書き物や構想を練るような考え事は、集中力も大事ですがアイディアも大事だと思いますので、広くてスペースのあるところ、自分の机を大きく取れるところがいいのではないかと思います。
私自身も海外でスタバを利用していますが、このスタバは人が全然いなく、かつニューノーマルということで机の間隔や椅子の間隔が、以前から広かったのですがさらに広くなり、ものすごく仕事環境としては最適です。
もともと混み合う場所が本当に好きではなかったので、ニューノーマルのやり方は実は私にとってはありがたかったりします。
天井の高さだけはカフェによって違うので、こればっかりは近くにそういったカフェがあるかどうか、次第ですかね。
あとは、店内の雰囲気が星野珈琲みたいに茶色カラーで落ち着いていると集中しやすい気がします。特に個人的には木で出来ているカフェです。といっても、これはひとそれぞれでしょうか。
2,そのカフェをアンカーリングする
これはとあるオーディオブックの受け売りなのですが、その場所をそのことしかしない場所に指定すると、効率が上がります。
例えば毎朝あなたがスタバに行って仕事をするとしたら、スタバは仕事をする場所だと決めてしまって、そのスタバを仕事以外では使わないようにするということです。
そうすることで、自分の中でスタバ=仕事をする場所だと思いこむ(アンカーリーング)して、スタバに入ったら仕事モードに入りやすくするということですね。
私もこれをやってみて非常に効果が高いと思いました。
特にこのアンカーリングで私が感じたメリットは2つです。
<メリット1:そのカフェで何をするか迷わない>
私の場合は朝の近くのスタバでは書物をしようと決めているので、カフェに入ってからここで何をするべきなのかが、明確でそれ以外のことは後回しにしようと決断できます。
なので、迷いがないので時間を無駄にせずに済みます。
<メリット2:何をするか事前に決めておける>
同様のことなのですが、例えばスタバで書き物をすると決めてしまうと、スタバに行く前や直前の行動で何をするべきなのか、書物とは今日は何を題材にして書こうか、、、などを考えることができます。
なのでスタバに行く前から少し効率的になるかもしれません。
3,タイマーを使う
めっちゃ基本的な事ですが案外馬鹿にできないことにタイマーがあります。
タイマーはiPhoneのデフォルトでもいいと思いますが、私は記録をカレンダーに残したいと思っているのでAtrackerというアプリ(ウェブサービスもある)やつを使っています。
タイマーがあると集中力がアップしますね。これも昔から言われていることなのかもしれませんが、私自身もこの習慣を続けてから非常にそうだと感じています。
ポイントはそのタイマーを、常時見れる環境においておくことです。
タイマーでよくある失敗はそのタイマーをかけた事を忘れてしまうことです。
タイマーをかけてもiPhoneの電源をオフにしてしまうと、時間を忘れてしまうことが多々あります。
何回も忘れて、ただ時間を過ごしてしまったことは多々あります笑。
なので、タイマーは常時自分の左でも右でもいいので目に見える所においておき、あとどのぐらいで設定した時間が終わるのか、確認できるといいと思います。
私は最初は45分でやっていましたが、最近は50分1セットにしています。20分ぐらいから人は集中できるようになるらしいので、25分のポロモードテクニックはいまいちなんじゃないかと思います。私自身はポロモードも試しましたが、むしろすぐに切り替えなきゃいけないのでめんどくさく感じました。
書物の場合はタイマーを使うことで自分がどのぐらいのスピードで書けるかわかるのもいいですね。構想→書きあげるまでの平均時間がわかり、最近はそれを改善しようと試みています。
カフェで効率的に仕事をする際の注意点
カフェで集中するための方法について、少し注意点があります。
1,決めたカフェは仕事以外では使わないようにする
カフェを別の目的にするとアンカーリングがそもそも解除されてしまうので、一度そのカフェは「仕事をする場所」っと決めたらそのカフェを別の目的で使わないようにしましょう。
デートや仕事以外の雑談では使わないということですね。
そのカフェのみにするか、移動が激しい人はスタバはそのシリーズにするか、これは人によって異なると思います。
2,集中できなければ逃げる
いくらアンカーリングをしても別にアンカーリングがパーフェクトなわけではありません。そもそもカフェも時間帯やその日の環境によってはうるさいときもあるでしょう。
なので、そういうときは1分、2分しか座っていなくてもすぐに逃げることをおすすめします。私も初めて座ったカフェややたらうるさいBGMが流れているカフェは、座ってから気づいたとしても出来る限り逃げるようにしていますw
1杯のコーヒーや他人の顔のために躊躇しないということですね!
まとめ
1,まずお気に入りのカフェを天井の高さや仕事のしやすさ、常に席を得られるかどうかを含めて選ぶ。
2,続いてその場所が気に入ったら、アンカーリングして仕事場にする。
3,最後に、アプリでもアップルウォッチでもなんでもいいのでタイマーを使って仕事をする。
それでもだめなら逃げる!
という感じです。
ルーティーンを決めておくのは大事なことですが、そのカフェをどんな目的で使うかまで決めておくと、仕事の効率が上がるのではないか?という提案でした。